小児科

気になる症状やご不安がある場合は、お気軽にご相談ください

気になる症状やご不安がある場合は、お気軽にいらしてください

急性症状の発熱・鼻水・鼻づまり・咳・痰・のどの痛み・吐き気・嘔吐・下痢・痙攣(ひきつけ)などがある場合や、軽度でも症状が長引いている場合にもご相談ください。また、呼吸器疾患、伝染性疾患、皮膚疾患、鉄欠乏性貧血、夜尿症(おねしょ)、便秘など、幅広く診療しています。
こどもの体調不良は安静と十分な水分摂取などによって自然に治ることも多いのですが、同じような症状でも深刻な疾患によって起こっていることもあります。また、風邪などの場合も、ご自宅でのケアだけでは症状が長引いて慢性の呼吸器疾患などにつながる可能性もあります。お子様の気になる症状、普段と違う様子、体調の不安などがありましたら、些細なことでも気軽にご相談ください。
なお、当院で診療を行った上で専門性の高い高度な検査や治療が必要と判断された場合には、連携している高度医療機関をご紹介して適切な医療をスムーズに受けていただけるようにしています。

お子様の状態を把握するために

お子様が安心できるように慌てずに落ち着いて声をかけ、寄り添って様子や状態を確認し、気付いたことを時刻と共にメモしておくと必要な検査だけに絞った効果的な診療につながります。気になることがございましたら当院にご相談ください。

診療時にお伝えいただけると有効な内容

  • 症状が現れはじめた時期
  • 症状の内容と変化
  • 熱、咳、痰、鼻水、のどの痛み、吐き気・嘔吐、下痢などの有無やその状態
  • 食欲の有無
  • これまでかかったことのある病気(既往歴)
  • 手術や入院経験の有無やその内容
  • 現在服用している薬
  • アレルギーの有無

など

早急に受診が必要な状態の目安

など

当院では基本的に受付順の診療を行っていますが、上記のような症状がある場合には医師の判断により優先して診察するなど適切な対応を行っています。受付時に症状についてお伝えください。
緊急な処置や治療が必要な患者様がいる場合には、順番が前後する可能性がありますことをあらかじめご了承ください。

こどもに多い症状

発熱

発熱

一般的にお子様の発熱で38度以上の場合には、注意が必要です。発熱があって水分を十分にとれていない、おしっこが出ない、嘔吐がともなう場合は脱水が進んでいる可能性が高いためできるだけ早く医療機関を受診する必要があります。また、発熱があって顔色が悪い、元気がない、ぐったりしている、反応が薄く意識がはっきりしていない、痙攣(ひきつけ)を起こした場合も早めの受診が必要です。
なお、生後3か月までの赤ちゃんが発熱した場合には、細菌感染症で重篤になってしまうことが多いため、速やかな受診が必要です。

嘔吐

お子様は様々な刺激で嘔吐しやすいのですが、繰り返し嘔吐する、吐いた後ぐったりしている場合には受診が必要です。1度嘔吐した後は特に普段と変わった様子がない場合には、様子を観察してください。

腹痛

腹痛の症状を起こす疾患には、感染性胃腸炎、胃腸症状を起こす風邪、便秘など消化器疾患だけでなく、呼吸器疾患・腎臓や尿路など泌尿器疾患、アレルギーなどが関わって起こっている場合もあり、緊急治療が必要なケースもあります。原因がはっきり分からない腹痛がある場合にはできるだけ早めの受診をお勧めしています。

風邪(感冒)

鼻やのどまでの上気道粘膜が炎症を起こす疾患の総称で、主にウイルス感染によって発症します。お子様に最も多くみられる疾患で、安静や十分な水分摂取などで自然に治ることもあります。主な症状は、くしゃみ、咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、発熱、痰などがあります。重篤化や合併症を防ぐためにも、こうした症状が強い場合や、1週間以上長く続いている場合には早急に適切な治療を受けることが重要です。

TOPへ