認知症

気になる『もの忘れ』があったらまずはご相談ください

気になる『もの忘れ』があったらまずはご相談ください

当院ではご家族への指導を含めて、認知症への対応に力を入れています。院長の石原は認知症サポート医の資格を持ち、スタッフには認知症専門看護師を擁して、幅広く認知症への相談と治療に応じています。
認知症は脳の機能が低下して、記憶や思考に影響を及ぼす疾患です。ものごとの記憶、判断、時間・場所・人などを認知する能力が低下することで、生活に様々な支障を及ぼします。

認知症について

人の名前や地名を思い出せない、できていたことが急にできなくなった、同じことを何度も聞いたり話したりしてしまうなどの『もの忘れ』は、加齢でも起こる症状です。ただし、初期の認知症でこうしたもの忘れを起こしている場合、できるだけ早く適切な治療を受けることで症状軽減や進行抑制が期待できます。進行してしまうと治すことができないため、できるだけ早く診断を受けることが大切です。気になる『もの忘れ』があった場合にはご相談にいらしてください。

こんな症状があった際はご相談ください

など

ご家族のこんな症状に気付いたらご相談ください

など

認知症の種類

認知症は記憶や思考などの能力が低下していく病気の総称で、脳の病気や障害が原因になって発症します。アルツハイマー型認知症が有名ですが、脳卒中などによって起こる脳血管型認知症も多くなっています。他にもレビー小体型認知症、前頭側頭型認知症などがあります。

アルツハイマー型認知症

アルツハイマー型認知症は、脳の特殊なたんぱく質であるアミロイドβが蓄積することで情報をうまく伝えられなくなってしまう病気です。また、(アセチルコリンなどを分泌する)神経細胞が脱落し、減少することで、脳自体が萎縮してしまい機能も低下していきます。
認知症では最も発症数が多く、男性より女性に多い傾向があります。初期に適切な治療を受けることで進行抑制が期待できますので、早期発見が重要です。

脳血管型認知症

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・一過性脳虚血発作)など、脳血管の疾患によって脳の血管が閉塞や出血を起こして脳の一部に血液が届かなくなり、神経細胞が死滅して発症します。病変のある場所や程度によって起こる症状は様々です。

レビー小体型認知症

日本で発見された認知症であり、変性した特殊なタンパク質であるレビー小体によって脳の神経細胞が破壊されて発症します。実際にはないものが見える幻視、体の震えや歩行障害といったパーキンソン症状などを起こし、症状が大きく変動することが特徴になっています。男性に多く発症するとされています。

前頭側頭型認知症

人格の変化を伴う認知症で、性格が別人のようになります。怒りやすくなる易怒を起こすことが多く、言葉が分からなくなる、行動異常などを伴うこともあります。商品を勝手に持ち帰ってしまうなどの行為を起こすこともあります。

認知症の治療

認知症の治療

脳血管型認知症の場合には、脳神経外科などで適切な治療を受けて、脳血管の閉塞や出血をそれ以上起こさないようにすることが重要です。
アルツハイマー型認知症・レビー小体型認知症・前頭側頭型認知症に関しては、完全に治す治療法はまだ発見されていません。ただし、アルツハイマー型認知症は中核症状である記憶障害や判断力低下の進行をある程度抑制できる薬物療法が可能であり、初期に適切な治療を開始することで残された能力を維持しながら、症状をできるだけ軽減・改善することを目的とした治療が可能です。

薬物療法

認知機能を増強することで症状を少しでも改善して進行を遅らせるための治療と、行動や心理症状を抑制する治療が可能です。症状の変化、効果や副作用などをきめ細かくチェックしながら、最適な処方になるよう調整します。また、脳の血管を守るための薬が処方されることもあります。

非薬物療法

認知症になってからも、できることはたくさんあります。リハビリテーションや認知リハビリテーションも行っていきますが、家庭などで患者様が役割を持っていると気持ちが前向きになって脳が活性化されます。また、昔のことは比較的記憶がはっきりしていますので、そういったことを話せる機会を増やすことも有効です。他にも音楽や芸術、園芸、動物との触れ合いなどによる療法もあります。

TOPへ